展示交流員
展示交流員
“展示交流員”はいわゆる博物館のサービススタッフです。
名前のとおり、お客様と博物館の交流を繋ぐお手伝いをしています。
博物館に来て、展示物についてもっと知りたい時・・・
こんなの初めて見た、これはどういうもの?・・・なんていろんな疑問があると思います。
また、途中で気分が悪くなった時、ちょっとケガしちゃった時など 館内にいる赤いベレーをかぶった”展示交流員”に気軽に声を掛けてください。
あなたの疑問を解決したり、少しでも快適に博物館で過ごせるように笑顔と真心で みなさんをお待ちしています。
入口エントランスにて
券売機でのチケットの説明をしています。
小さなお子様にはベビーカーの無料貸出もしています。
券売機でのチケットの説明をしています。
博物館1番人気のエンバイラマ館!
動く恐竜のロボットがいます。
交流員のアナウンスも演出の一部です。
ガイダンス中です!
団体の皆さんへ博物館の見どころと注意事項を伝えています。
修学旅行期間中は10分おきぐらいにガイダンスをする日もあります。
皆さんよく聞いてくださいね!
団体の皆さんへ博物館の見どころと
注意事項を伝えています。